
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 定期券
- 資料番号
- 92001115
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 高円寺駅
- 年代
- 昭和前期 昭和18年6月24日 1943 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 輪つなぎ
江戸東京博物館

団扇 表:[浅草寺境内の図] 裏:浅草寺
松本平吉/画(複製)
江戸東京博物館

野田町内自動車回数券
江戸東京博物館

遺失物御届(控)
飯高磯吉/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和29年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館

喜多村緑郎・井上正夫特別参加新生新派公演
[東京劇場]
江戸東京博物館

岸田吟香製楽善堂三薬引札
小林永濯/画
江戸東京博物館

初而理不尽御差紙願(当村名主方乱妨狼藉など不法の旨吟味願)
願人 忠兵衛/作成
江戸東京博物館

某女書翰(前後欠)
江戸東京博物館

河村郡鎌田村焼死人万右衛門家内御吟味口書
河村郡鎌田村焼死人万右衛門女房ちまう/他作成
江戸東京博物館

母国実業団来桑記念絵葉書(渋沢栄一肖像)
江戸東京博物館

新橋開橋式の図
江戸東京博物館

[都内スライド] 神田 孔子廟 孔子木ノ黄葉
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

松方正義より永井久一郎(荷風の父)への書翰
松方正義/発信
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 新納つる千代
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 雅者会
江戸東京博物館