
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 証明願
- 資料番号
- 92001049
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 常設露店下谷上野施設組合/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 常設露店下谷上野施設組合
- 年代
- 昭和中期 昭和21年10月9日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.3 cm x 35.5 cm
- 備考
- 上野警察署長宛
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136252.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

寿三番,扇かざして
菱垣二郎/立案構成 平山蘆江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和43年11月 公演筋書 明治百年記念顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

「冬の香や野禽の糞もまじりゐる」
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

日宗朝夕勤経要文(日蓮大士二十八宿日割鑑 全)
竹中貫逸/編輯 新甫忠雄/印刷
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

御嶽神札版木(御嶽大神広前祈祷守護)
江戸東京博物館

汲尺
江戸東京博物館

覚(役場諸帳面御用物御渡につき)
庄屋 遠藤傳左衛門/作成
江戸東京博物館

息子の縁談 ブローチ模様のカット
清水崑
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「錦翎芳華」 池上秀畝
江戸東京博物館

電気足温器
オクダ電熱器製造所/製
江戸東京博物館

カラス(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

世界大戦 平和紀念 袋
江戸東京博物館

護符 西光寺
西光寺/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館