 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京都露店整理の中間報告について
- 資料番号
- 92000986
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京都臨時露店対策部/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都臨時露店対策部
- 年代
- 昭和中期 昭和25年12月1日 1950 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 25.5 cm x 17.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136193.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    昭和七年二月興行 尾上菊五郎・中村吉右衛門・市村羽左衛門三座合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
 
		    あかかい
江戸東京博物館
 
		    長着
江戸東京博物館
 
		    大日本帝国議会開院式場之図
江戸東京博物館
 
		    湘南電鉄金沢八景京浜電鉄新品川駅(品川浦賀間直通運転)
江戸東京博物館
 
		    ゾウリ
江戸東京博物館
 
		    証(蚕種紙他代金請取)
根岸直蔵
江戸東京博物館
 
		    願書下書(大筒役下役組頭明きの節明跡抱入願)
[井上末五郎/作成]
江戸東京博物館
 
		    義士の引揚は元禄十五年師走十五日未明にして今や両国橋を渡らんとしけるに公儀の旗本服部一郎市中巡察として此処に来掛り義士を諭して此橋を渡さず道をかへて高輪に行かしむ 大石其言に従ひ一ツ目橋より永代を渡りて泉岳寺に到る
江戸東京博物館
 
		    婦人長袖セーター
波多野克子/手編み
江戸東京博物館
 
		    京橋松田の景
井上安治/画
江戸東京博物館
 
		    袷羽織(紺地横縞模様)
江戸東京博物館
 
		    東京及近県震害情況概要図(九月十日迄ニ判明シタル)
江戸東京博物館
 
		    (地方弐番組牛込高田町貧町のため火事場人足・諸入用出銀ほか免除願写書)
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞
江戸東京博物館