- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 行衣
- 資料番号
- 92000897
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 大正末期~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 74.0 cm x 52.0 cm x 28.0 cm
- 備考
- 富士講登山、月拝み講の際着用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136104.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
櫛・髪結道具[びん尻掻き]
江戸東京博物館
リリアン編小ポーチ
江戸東京博物館
和尚両肌を抜いで(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館
木杓子
江戸東京博物館
ダイヤモンド・ゲーム盤
江戸東京博物館
くつ下(幼児用)
江戸東京博物館
(9)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
領収証一括
江戸東京博物館
蝙蝠傘
江戸東京博物館
御縮買覚
江戸東京博物館
文化財調査写真 関宗祐墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
安養院本堂及玄関図
江戸東京博物館
いろは誠忠義士伝 お 倉橋伝助武幸
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
御定被仰出候留
江戸東京博物館
穴あけパンチ
江戸東京博物館
明治座 昭和61年6月公演パンフレット 山本富士子 特別公演 夜の河 舞踊 錦絵姿
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館