
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脚半
- 資料番号
- 92000896
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年] [1955] 20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 28.0 cm x 38.0 cm
- 備考
- 富士講登山で足のスネにあてる。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136103.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

のらくろの獅子舞(年賀状、ステンシル)
江戸東京博物館

菓子青柳のし
江戸東京博物館

手拭小下絵 瓢箪 延千恵八
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

神戸諏訪山遊園地
江戸東京博物館

流行:第十年九月号~第十二年十二月号
高野復一他/編輯
江戸東京博物館

大勝ニュース 第2号
田島幸三郎/編輯、発行
江戸東京博物館

長板中形型紙 立縞に乱菊
江戸東京博物館

布製ランドセル
江戸東京博物館

ポスター 大震災記念日、遭難死亡者弔祭式、大震災記念講演会
東京府・東京市・東京商業会議所・東京実業組合連合会
江戸東京博物館

銀小刀形簪
江戸東京博物館

伊豆大島 三原山内輪火口壁
大島農民美術連合/発行
江戸東京博物館

地租並び村入用領収証一括
菖蒲村戸長/作成
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

名所江戸百景 金杉橋芝浦
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 竹橋門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

日本文化シリーズ かつら
江戸東京博物館