- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帯(コシヒモ)
- 資料番号
- 92000895
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 大正末期~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 224.0cm x 6.5 cm
- 備考
- 富士講登山で行衣をしめるために使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136102.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
粉本 山渓牧童
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
小樽公園館プログラム(プログラム 「ノートルダムの傴僂男」他)
江戸東京博物館
セルロイド人形 巻髪女子(毛糸衣装付)
江戸東京博物館
日本赤十字社社員申込社費納入書写し
江戸東京博物館
永井威三郎宛葉書(目黒より)
永井松三
江戸東京博物館
鉛メンコ
江戸東京博物館
[諸取書包]
江戸東京博物館
井伊掃部頭宛書簡(無事到着珍重)
徳川治保
江戸東京博物館
領収証
東京帽子同業会/作成
江戸東京博物館
小学読本 巻之三
田中義廉/編
江戸東京博物館
昭和31年4月 たばこ小売定価表
江戸東京博物館
深川両国スライド 柳しま妙見寺妙見宮
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
東風俗 福つくし「美ふく」
橋本周延/画
江戸東京博物館
滑車
江戸東京博物館
軍用隠顕灯蝋燭入甲 : 蝋燭入
江戸東京博物館
名古屋場所取組表 昭和十四年二月場所初日
江戸東京博物館