
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帯(コシヒモ)
- 資料番号
- 92000895
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 大正末期~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 224.0cm x 6.5 cm
- 備考
- 富士講登山で行衣をしめるために使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136102.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

麻疹絵 当世雑語痲疹合戦記
江戸東京博物館

松竹東横提携第八十九回寿新春若手歌舞伎公演
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「鶴」(三幅対) 福田平八郎氏筆
江戸東京博物館

金庫
江戸東京博物館

伊豆 三津海岸 松涛館と海水浴場
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 芝浦臨港埠頭ハネ上げ橋
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

川柳秀可集
江戸東京博物館

民俗調査写真 当麻寺夫婦地蔵
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ヘラ
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第2期用
江戸東京博物館

天保一分銀
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

両国大相撲繁栄之図
歌川国郷/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

墨版 花生
柴田是真/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 丹生川上神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館