
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第一回保険料預り証
- 資料番号
- 91975902
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 第一徴兵保険株式会社
- 年代
- 昭和前期 昭和15年5月13日 1940 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136053.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(無尽仕法帳・頼母子御連名帳・融通惣益積金趣法帳綴)
親司 吉之助/他作成
江戸東京博物館

護符 下総安食慈光山
江戸東京博物館

流し台
江戸東京博物館

御口上ニ而被仰付候覚(百姓武芸不入事などにつき)
百姓 幸右衛門/他作成
江戸東京博物館

享保十二丁未暦(江戸暦)
鱗形屋三左衛門
江戸東京博物館

文鎮
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村伊八/他
江戸東京博物館

四分一三味線型簪
江戸東京博物館

東大寺 大仏
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

尺八
江戸東京博物館

桑名公御扶持方三人扶持被下趣御文通
加治啓次郎他
江戸東京博物館

(80)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

梅の春
江戸東京博物館

型紙 割型底面
江戸東京博物館

(相極申替代地証文之事)他
大道郷藤野村惣代百姓 伊右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

当年者東照宮天下御統一支干御相当打続太平之為御祝儀御能被仰付見物被仰付候節席図
江戸東京博物館