
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 聖戦二周年を迎へて 愛国少女の皆様へ
- 資料番号
- 91975794
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 典籍その他
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 講談社
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月10日 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-135941.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十年十一月 新聞切り抜き 調べもせずにただ慢然と温泉行は禁もつ
江戸東京博物館

評定所 六
江戸東京博物館

願(名主兵左衛門を組頭兼名主を勤めさせ度につき)
清兵衛/作成
江戸東京博物館

護符 湯殿御巻數豊□□□
江戸東京博物館

蒸篭 中敷
江戸東京博物館

護符 石裂加蘇山神社御祓 湯澤新大夫
湯澤新大夫/作
江戸東京博物館

東京大空襲被災者の袈裟
江戸東京博物館

実習ノート
岡崎幸子/筆
江戸東京博物館

裁判言渡(貸金催促訴訟判決につき)
[長野県松本裁判所]
江戸東京博物館

関東大震災 路上にたむろす人々
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

露国大歌劇筋書(於:有楽座)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和32年8月興行パンフレット 尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加 水谷八重子特別加入 夏祭浪花鑑 秋の別れ 島鵆月白浪 奉教人の死 色彩間苅豆 玉菊燈籠
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

山本経あて葉書(未投函)
坂口安吾/作
江戸東京博物館

道路梁橋取調書(金銭出納ニ付)
和田利左衛門/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 国府村国分寺前集合写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館