
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 受取証
- 資料番号
- 91970091
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 渡辺仲蔵
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 員数
- 1括(9冊)
- 法量
- 13.0 cm x 19.2 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 神輿(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

藝界新聞 第513号 昭和50年6月
前島輝周/編
江戸東京博物館

大東京
江戸東京博物館

(乍恐以書付御訴詔申上候事(羽州庄内田河郡山境論出入につき))
訴訟人 大庄屋 与右衛門/他作成
江戸東京博物館

[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

伊藤大尉宛葉書
一刈少佐/作成
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

御領分村高御拝領年月 御蔵入高等 (尾州・濃州・江州・三州・摂州)
江戸東京博物館

台ランプ : ランプ
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.307
江戸東京博物館

杣組請負証文之事
杣頭 栄蔵/他1名作成
江戸東京博物館

武州熊谷荒川ノ夕照
江戸東京博物館

配船表
日本郵船/製作
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)池袋旧公園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 進路の相談
秋山基一/作
江戸東京博物館

川浦御支配所野村善巧寺地中国勝寺鳳洌より高田御領分同所寺町本誓寺地中西光寺(他1名)其外相手取願出候一件書類写
江戸東京博物館