
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 受取証
- 資料番号
- 91970091
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 渡辺仲蔵
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 員数
- 1括(9冊)
- 法量
- 13.0 cm x 19.2 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

第一回喜劇座第二部私演筋書
[喜劇座]
江戸東京博物館

初霞
大場白水郎/作
江戸東京博物館

御ケ条書(五人組前書)
伏駒次郎/作成
江戸東京博物館

床本 義士忠臣蔵のうち 本蔵下邸の段
前田鹿之助/編
江戸東京博物館

拾ケ年季質物ニ相渡し申田地証文之事
喜左衛門/他4名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 奈良市御門町同祖神社1
永江維章/撮影
江戸東京博物館

絵筆[小筆 茶色柄]
江戸東京博物館

蚊張
江戸東京博物館

誠忠義士傳
小川煙村/編 一勇斎国芳/画
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686011-L.jpg)
[井上貫流左衛門(二代)宛書状](歯痛で困り呼出)
駿台/作成
江戸東京博物館

染付台木胴笄
江戸東京博物館

文化財調査写真 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(名古屋名所)栄町通り
江戸東京博物館

寛永通宝 当四文二一波 明和江戸十万坪銭
江戸東京博物館

大絞り革腰差したばこ入れ
浄益/留具銘 羊遊斎/煙管筒銘
江戸東京博物館