
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 取手付羽釜
- 資料番号
- 91225587
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.0 cm x 16.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134418.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

加茂川染包紙
江戸東京博物館

道路占有許可指令書
江戸東京博物館

明治座 昭和61年2月公演パンフレット 梅沢武生劇団 梅沢富美男 魅力の総て 花の絵巻 男の花道 トミー魅惑の総て 母を訪ねて 座長口上 狸御殿 恋の達引 ある夜の忠治
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

家建地割用具
江戸東京博物館

人形[踊る少女]
江戸東京博物館

関東大地震画 浅草観音と十二階
池田永治/画
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね 貼交(8)
清水崑
江戸東京博物館

(村方騒立ニ付歎願)
江戸東京博物館

書状(類焼報告)
川瀬石町宿元
江戸東京博物館

文化財調査写真 後醍醐天皇宸翰御願文
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

再開場七周年記念三月公演「新国劇祭」チラシ
明治座/作成
江戸東京博物館

交通調査の実績に就て
東京鉄道局
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) もみぢ会
江戸東京博物館

生馬取扱及取締規則 他
宮城県参事 宮城時亮/作成
江戸東京博物館

(名古屋名所) 燎爛の春に賑ふ覚王山 征清記念碑の附近
江戸東京博物館