
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ジュラルミン製おろし器
- 資料番号
- 91225568
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.0 cm x 9.2 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134401.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭小下絵 吉原繋ぎ文様 「大塚山」
江戸東京博物館

御改革御取締御出役様被仰渡御請書写
茂左衛門/作成
江戸東京博物館

落葉の錦
本居内遠/編
江戸東京博物館

2人の水着の女性
江戸東京博物館

陸奥国江刺郡片岡村文書 他
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 常盤台 井戸掘 配管工事 石川工業
江戸東京博物館

丹羽あき子あて書簡 作品の批評のこと、今後の行動予定などについて
与謝野寛
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館

長野群馬視察概要報告
江戸東京博物館

CITROEN定価表
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

米国街路照明委員会報告
江戸東京博物館

神武天皇の御東征
江戸東京博物館

御領主様夫人不足ニ付願書(夫人人少きため1人千両割にて金納の旨許可願)
百姓代 平四郎/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,093号
江戸東京博物館

裁縫 おさいくもの 附実用小物
伊藤文子他・小川錠子・高田久子/著
江戸東京博物館