
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製おろし器
- 資料番号
- 91225537
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.8 cm x 11.0 cm x 1.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134371.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

朝野新聞 第2334号
江戸東京博物館

文化財調査写真 神代杉
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 屏風書 請求書
江戸東京博物館

足温器
東芝/製
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第十一 やね板・第十二 かべ
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

記(上酒請求に付)
武州木曽飯田屋嘉重郎
江戸東京博物館

手拭下絵 助六(傘に桜)鴬亭金升「恋の夜桜・・・」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

国郡細見図
中沢嘉七郎/筆刻
江戸東京博物館

明治神宮御廻廊 神橋
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

信州埴科郡虫歌観音堂御神籤(第八十一小吉)
信州埴科郡虫歌観音堂
江戸東京博物館

往生要集
江戸東京博物館

鍋蓋
江戸東京博物館

話しらけて・夕立や,筆の笠・好きな小唄
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[ダンサー]
江戸東京博物館