
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製おろし器
- 資料番号
- 91225537
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.8 cm x 11.0 cm x 1.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134371.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 桐に小紋
江戸東京博物館

護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

バックル(陸軍)
江戸東京博物館

飯尾宗祇書状
飯尾宗祇
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[旅をする秀吉2]
清水崑
江戸東京博物館

銅版
国利/原画
江戸東京博物館

[納品伝票]
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内七 大原御功幸
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

申渡(井上廉八 会計官筆生申付)
江戸東京博物館

吉例顔見世大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十二輯 蒲生氏郷画像
江戸東京博物館

芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 埋立地
内山道郎/著
江戸東京博物館

水天週報 No.11
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第29号
江戸東京博物館