
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地下足袋
- 資料番号
- 91225520
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 24.5 cm x 10.0 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134355.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

舞踊音帯長唄 外記猿 芳村伊四郎・杵屋栄次郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

風俗三十二相 のみたさう 安政年間町芸者俗ニ酌人之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 興亜奉公日 京橋区民合同体操会他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

玩具 飛びバッタ
江戸東京博物館

七月興行 東西合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

回向院大相撲番付 明治四年三月場所
江戸東京博物館

(復興祭当日の実况) 向島墨田堤の雑踏
江戸東京博物館

第20回通常総会紀念絵端書 袋
泰文社印刷/印刷
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

棒手振の老人と少女
江戸東京博物館

天下無類猩太郎
江戸東京博物館

帝国劇場四月興行脚本解説 新国劇二十五周年記念公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

東京拾二題 隅田川
吉田博/画
江戸東京博物館

千代#良 第一集
曲亭馬琴/作 歌川国安/画
江戸東京博物館

(米国)ザーアベ式単葉飛行機の今や飛行せんとす其の瞬間
江戸東京博物館

手拭小下絵 瓢箪(地抜き・全図)割烹 小雪
松山貞太郎/画
江戸東京博物館