
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製燗つけ容器
- 資料番号
- 91225163
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.7 cm x 14.0 cm x 11.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134052.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

遊楽週報 第42号
雲井晃/発行、編輯
江戸東京博物館

劇団東童第42回公演 「野鴨は野鴨」 築地小劇場/会場
劇団東童
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

伸子張り道具一括
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[蜂須賀小六との出会い]
清水崑
江戸東京博物館

漬け物石
江戸東京博物館

群馬支部副長九鬼三郎宛封筒
日本赤十字社 社長 徳川家達/作成
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鎌
[浦安の農具業者]/製
江戸東京博物館

市川の晩秋 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

藝界新聞 第536号 昭和52年7月
前島輝周/編
江戸東京博物館

関東大震災写真 [死体の山]
江戸東京博物館

五街道御取締御趣意被仰渡写
江戸東京博物館

和歌短冊(六月鴬をきく)
岡田真澄
江戸東京博物館

南縁に衣摺れの音や水仙花
笹川臨風
江戸東京博物館

陶製煙管
江戸東京博物館