
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- センリョウゲタ
- 資料番号
- 91224474
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 作者(文書は差出人)
- 黒川兼光/作
- 年代
- 昭和後期 昭和58年 19839999 20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 23.3 cm x 10.1 cm x 6.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-133641.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

日光 三代廟本殿
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「指物師名人長次」初代中村吉右衛門 亀甲屋幸兵衛
江戸東京博物館

第63回創作落語会
創作落語会,暁プロダクション/主催・製作
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「おのれうらめしや」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

文化財調査写真 天神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

送り券
海老名村中新田 田川醸造場
江戸東京博物館

浅草橋凱旋塔
江戸東京博物館

柳多留
江戸東京博物館

祈武運長久裂細工猿付属箋
森岡鶴子/製
江戸東京博物館

中村芝翫の二王仁太夫、坂東彦三郎の明石志賀の助
豊原国周/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 日下貝塚之碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

老子講義
江戸東京博物館

御遺訓
江戸東京博物館

露立のぼる(東宝)
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第十二景 春の銀座夜景
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館