
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 通行七行手形(東本願寺参詣下向ニ付)
- 資料番号
- 91222351
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 本願寺内 池尾伊織/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 間部下総守御内 御当番衆中/宛
- 年代
- 江戸後期 天保10年5月4日 1839 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.0 cm x 36.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132787.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

不二行者食行録
北行鏡月/撰 徳行照曜/写
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 深川毛利町 ぬし重 小平
江戸東京博物館

「おけさ」伝説雑考 第1編
藤塚崖花/著
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年11月公演番組 秋季大温習会
江戸東京博物館

太陽のない街
左翼劇場
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「浅間の残雪」小室翠雲氏筆
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

縫糸(黒)
江戸東京博物館

忙しい床屋さん
武田麟太郎
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 ねつとせき
滋賀県甲賀郡甲南町 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

ラジオ
松下電気株式会社/製
江戸東京博物館

益田隆舞踊生活30周年記念公演パンフレット
江戸東京博物館

左翼劇場公演「生きた新聞」「勝利の記録」 大阪朝日会館/会場
左翼劇場
江戸東京博物館

大山講行衣(谷中れ組御供物講)
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館