
裁縫 おさいくもの 附実用小物 Saihō Osaikumono Fu Jitsuyō Komono (Sewing, Handcrafts, and Practical Accessories)
伊藤文子他・小川錠子・高田久子/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 裁縫 おさいくもの 附実用小物
- 資料番号
- 91222344
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 伊藤文子他・小川錠子・高田久子/著
- 発行所(文書は宛先)
- 大倉書店/発行
- 年代
- 明治後期 明治44年10月25日 1911 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 14.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132781.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

電球
江戸東京博物館

ほお紅用筆
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4490号
江戸東京博物館

映画 剃刀・雁の群
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第358号 通算17843号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 死はすべての争いを終わらせる Death that reconciles all mortal feuds
江戸東京博物館

写真機
江戸東京博物館

江戸暦(弘化四年)
江戸東京博物館

日和下駄
江戸東京博物館

明治座 昭和40年2月上演台本 二月公演春の新派祭 命なりけり
川口松太郎/劇化脚色 丹羽文雄/原作
江戸東京博物館

東京帝国大学取得単位証明書(大内寛)
東京帝国大学第一工学部長
江戸東京博物館

伝単「汪兆銘脱出後國民黨大起動搖!」
[日本]/作成
江戸東京博物館

怪談 木幡小平治
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 墨水花台
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

右大将様御婚礼済御祝儀惣出仕之節留
江戸東京博物館

武家厳制録 巻之四十九
江戸東京博物館