
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 投壷式
- 資料番号
- 91222302
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- その他
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 16.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132753.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

実写 奠都五十年史
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,668号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

主婦之友 第二十三巻第十二号附録 不用品を生かした実用防寒衣類の作方
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸52
清水崑
江戸東京博物館

守妙湯看板
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 隔靴掻痒(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

覚(年貢筋教諭ニ付)(香取郡古文書)
多古御役所/作成
江戸東京博物館

六代目尾上菊五郎一座の野外舞踊 震災復興後公演
江戸東京博物館

明治座 平成2年2月興行パンフレット 山本富士子 2月特別公演 春琴抄 舞踊錦絵姿
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金320両請取)
田地渡主助左衛門後家 たみ他3名
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

ちらし「東京から大型遊覧自動車で」
江戸東京博物館

閉塞船ノ鉄板 軍神広瀬中佐銅像原型
江戸東京博物館

下絵 巨木海浜図
川村清雄/画
江戸東京博物館