 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 投扇興図
- 資料番号
- 91222292
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草宝来屋
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.0 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120963.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    兵児帯
江戸東京博物館
 
		    2人の水着の女性
江戸東京博物館
 
		    無色ねじ菊花型碗
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 浦和市領家大東の性神
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    御用木雲エ門
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 藤沢市郷土資料 地蔵菩薩坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    鏡 板絵大津人形村
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 閉口(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館
 
		    [人名書上断簡]
江戸東京博物館
 
		    下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]7
清水崑
江戸東京博物館
 
		    質物ニ相渡申田地証文之事(北方村文書)
北方村 田地主 四郎兵衛/他7名作成
江戸東京博物館
 
		    当櫓看板揃 「昔噺誉曽我」 河原崎権十郎、市川八百蔵、坂東彦三郎と沢村田之助
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    伍什長組立之覚
江戸東京博物館
 
		    畑質物手形之事(市原郡草苅村文書)
畑主 又四郎/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    [男2人]
江戸東京博物館