- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 煎茶綺言 一
- 資料番号
- 91222234
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 売茶道人 東牛
- 発行所(文書は宛先)
- 魁二園/蔵板
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.7 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120957.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
近世美譚 傾城吾妻鑑
善積順藏/著
江戸東京博物館
鑢
江戸東京博物館
民権嚆矢房陽奇聞
三尾重定/編 加藤又市/訂
江戸東京博物館
浅草観世音開帳奉納番附
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(三両御落手願)
山崎宗運/作成
江戸東京博物館
東京都市計画地図事業索引
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 馬験(黒の角取分等柄絃)
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 なんと無粋な「核防止条約」の三条(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
為取交書之事(天竺堂村横道本杭分量につき)
江戸東京博物館
歌舞伎座番組
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1905年 東京での歌舞伎興行 Japanese Theatrical Performance at Tokio
江戸東京博物館
男性用 長着
江戸東京博物館
鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館
昭和十年七月 新聞切り抜き 今晩の献立て(一)もやしとハムのいため煮(二)玉子の酢のもの
江戸東京博物館
時代の生んだ経済で便利な派出婦人を御利用下さい
江戸東京博物館
農家便覧
江戸東京博物館