
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茶器価録
- 資料番号
- 91222215
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 小川屋六蔵
- 年代
- 江戸後期 安永9年 1780 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 6.7 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120937.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火消纏連札
江戸東京博物館

東京十二月之内 五月
尾竹国一/画
江戸東京博物館

人生訓「独り立てる時に…」
武藤山治/筆
江戸東京博物館

鉄砲下タ調差出書付
野州都賀郡間々田宿組合村々/作成
江戸東京博物館

富士週報第58号
三宅巌/編輯兼発行人
江戸東京博物館

サーベル(儀仗用)
江戸東京博物館

明治座 平成元年3月公演パンフレット 春の演劇祭 かあちゃん 花嫁
山本周五郎/原作,宮川一郎/脚本,石井ふく子/演出,向田邦子/原作,服部佳/脚本
江戸東京博物館

東京大正博覧会々場図
山高為二郎/作
江戸東京博物館

八百萬薗生梅枝
桜田治助/著
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1893年 書評『日本の芸術』 Book review “The Art of Japan”
江戸東京博物館

道具箱(煎餅缶)
江戸東京博物館

浅草スライド 大川端浜町河岸
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 「美容体操」
清水崑
江戸東京博物館

素盞鳴命
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回[武士と呼び止める男]
清水崑
江戸東京博物館

枕山詩鈔 二編
大沼枕山/著
江戸東京博物館