
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 立身虎之巻
- 資料番号
- 91222203-91222206
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 辻忠郎兵衛/著 宇喜多小十郎/校正
- 発行所(文書は宛先)
- 村上勘兵衛/版
- 年代
- 明治初期 明治7年9月 1874 19世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 22.7 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

家庭の鉄銅をお国へ
江戸東京博物館

鼈甲菊彫夜会ざし
江戸東京博物館

大一座開化都々一
[魁尊山人]/編
江戸東京博物館

新板改正 天保武鑑
江戸東京博物館

コドモサンデー切り抜き
東京新聞
江戸東京博物館

新案特許自然防火洋燈口金 ちらし
江戸東京博物館

相互生産株式会社 領収証
相互生産株式会社 清算人 片岡勝次郎/作成
江戸東京博物館

四国遍路写江戸八十八ケ所道順
江戸東京博物館

同盟ニュース 隘口街の平野全く掌握 南潯線進撃部隊の意気益々軒昂
江戸東京博物館

取極書(年貢等不納未進者有之ため上納方組内一同申合につき)
百姓 善兵衛/他作成
江戸東京博物館

衣料切符(商工省発行)
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 出雲松江三ヶ月 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

楠正成桜井駅に嫡子正行に遺訓し嘗て天皇の賜ふ所の宝刀を授け河内に帰らしむ。 (24)
江戸東京博物館

護符 御影
江戸東京博物館

豆矢立
江戸東京博物館

宸翰集
江戸東京博物館