
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 通詩選諺解
- 資料番号
- 91222189
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 四方山人(大田南畝)/著
- 発行所(文書は宛先)
- 万屋忠蔵/他10名版
- 年代
- 江戸後期 天明6年春 1786 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.5 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120924.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

花美人名所合 滝の川乃紅葉
尾形月耕/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 柳しま
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

緑と茶色四ッ割型霰浮文盃
江戸東京博物館

プログラム 雨の夜語り他
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

東海道 京都 紫宸殿
歌川芳盛(初代)/画
江戸東京博物館

[武州横見郡和名村御用留]
武州横見郡和名村名主 伴七/作成
江戸東京博物館

瓦版「幸助娘しの仇討」
江戸東京博物館

辻番付「狂言名代 名目千代萩」
江戸東京博物館

テイテツ
江戸東京博物館

染分綸子地流水梅竹に飛鶴模様染振袖
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」一月號 第八年第一號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

塘沽製塩場(No.72)
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第十九景 靖国神社・秋祭
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

笄(中ざし)
江戸東京博物館

読売新聞 第6653号
江戸東京博物館