
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 随筆記(明治二年より六年まで)
- 資料番号
- 91221085
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 年代
- 明治初期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 16.8 cm x 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132623.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

王潤貞書簡(暑中見舞)
王潤貞
江戸東京博物館

誰が君の前に立つべき初日の出
江見水蔭
江戸東京博物館

郷土玩具 忠臣蔵人形 大石良雄
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

神田、上野、下谷、湯島、料亭、芸妓屋電話番号一覧表 昭和49年度
江戸東京博物館

(天保改革期京取締御触書留)
江戸東京博物館

写し絵種板写真 関取千両の幟
江戸東京博物館

明治四十三年八月東京大洪水本所三ツ目小学校前救助工兵実況
江戸東京博物館

[汽車]
江戸東京博物館

歌集「お伽歌劇 桃太郎」
神長瞭月/著
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歌稿「静」
島木赤彦
江戸東京博物館

今は昔 [猪狩り・物々交換 きものと壷](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

どんどん土橋,支那の幌馬車
鬼頭昭/詞 牛沢誠一/曲,久保田照夫/詞 牛沢誠一/曲
江戸東京博物館

東京銘勝会 銀座通鉄道馬車
歌川国利/画 辻岡文助/画工
江戸東京博物館

港川
江戸東京博物館