
江戸府内の寺社の由来、特異な事件を記したもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 随筆記(文政三~五年)
- 資料番号
- 91221081
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 年代
- 江戸末期 慶応2年8月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.8 cm x 16.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132619.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

カレンダー
中屋三間印刷株式会社/製作
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水 隅田川汎濫吾妻橋附近ノ光景 (明治四十三年八月十二日撮影)
江戸東京博物館

鉱石ラジオ
Crystor/製
江戸東京博物館

書簡(八王子町尚文館へお届)
高藤長英
江戸東京博物館

新橋演舞場 第五十七回東をどり
新橋演舞場
江戸東京博物館

明治四十四年辛亥二十八宿吉凶表
馬場 鹿
江戸東京博物館

いすに座る男性
江戸東京博物館

新宿第一劇場興行 昭和十一年青年歌舞伎劇九月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

下絵『新婦人』 第3年11月表紙 酉の祭
川村清雄/画
江戸東京博物館

(小湊名所)妙の浦(一名鯛の浦)
江戸東京博物館

国弊中社鹽竈神社符
江戸東京博物館

靴下
江戸東京博物館

二人の少女と鳩
江戸東京博物館

伊志井寛ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館
![作品画像:[江ノ島遊覧記念]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/05/497637-L.jpg)
[江ノ島遊覧記念]
江戸東京博物館

小物入れ 梅の実
熊谷豊子(欽吾氏のおば)/作
江戸東京博物館