
江戸府内の寺社の由来、特異な事件を記したもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 随筆記(文政三~五年)
- 資料番号
- 91221081
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 年代
- 江戸末期 慶応2年8月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.8 cm x 16.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132619.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

第七回文部省美術展覧会出品 「朝露」 (山田敬中氏筆)
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年5月興行筋書 名狂言揃の新派総動員
藤田篤/編
江戸東京博物館

□岳山ヨリ帰途
江戸東京博物館

やまと新聞
江戸東京博物館

養子一件(森秀作)
江戸東京博物館

たばこ ハイライト 包装紙 日本万国博覧会協賛
日本専売公社/製
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 スクリドロフ提督 Admiral Skrydloff
江戸東京博物館

御神像(比々多神社)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御神籤(第四十二吉)
江戸東京博物館

KOPFJ PROT 三・一劇場ニュース 第6号
三・一劇場
江戸東京博物館

三味線
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

上州屋呉服店 夏衣大売出し
江戸東京博物館

欽定史記
司馬遷/著
江戸東京博物館

覚(御在所奉職黒川九郎治至急ニ付)
奥家九八郎/他2名作成
江戸東京博物館

「風の街」(石油櫓の内部) 築地小劇場
江戸東京博物館