丹後田辺牧野家幕府役職詰席等関係資料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寺社之御礼有之節新田大光院并大広間御下段出家中御披露相勤候留
- 資料番号
- 91220829
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 牧野河内守/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年1月6日 19世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 16.2 cm x 6.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132372.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
泰平年表
江戸東京博物館
明治座 昭和26年3月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 音菊天竺徳兵衛 寺子屋 積恋雪関扉 伽藍先代萩 身替座禅
江戸東京博物館
仏教の旅 Ⅱの4〈捨身の教え〉一庫車
全生庵/作
江戸東京博物館
陶製水筒
江戸東京博物館
ハサミ
江戸東京博物館
ムラサキソウ
永江維章/編輯
江戸東京博物館
(東京名所)鬼子母神境内祖師堂 (雑司ケ谷)
江戸東京博物館
錦競寄席賑
東宝名人会/製作 小島貞ニ,神津友好/監修
江戸東京博物館
押絵羽子板 おかる
江戸東京博物館
文部省美術展覽会原色画帖 第3回
美術工藝會/編
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第3,113号
江戸東京博物館
毎日案内について(三行、五行及十行 案内広告原稿用紙付)
江戸東京博物館
海岸風景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和2年6月公演筋書
江戸東京博物館
3 戦国雑兵 [立小便](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館
家根を貫きて天井に生活す(寺島村)
江戸東京博物館