
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸勤中日記草稿
- 資料番号
- 91220750
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 大場伊兵衛信光/筆
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.5 cm x 11.0 cm x 1.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132295.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

蝦夷地御警衛所々御持場江出張候人数
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(平山行蔵一件及び刀剣返却につき)
桂川甫謙/作成
江戸東京博物館

新劇座公演
[帝国ホテル演芸場]
江戸東京博物館

蝋色塗葵紋散蒔絵茶弁当箱
江戸東京博物館

書簡(借用に関する依頼状)
江戸東京博物館

封紙
江戸東京博物館

武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉勸願候 (御林鍬疵付候百姓吟味筋御下げニ付)
入間郡打越村名主伊三郎,多摩郡中藤村年寄忠右衛門/他
江戸東京博物館

改印届
江戸東京博物館

露国の宮殿(幻燈原板)
浅草蔵前池田/製
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢宿娼家
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

レコード 舞踊小唄 四季の花歌謡 さくら道成寺,春色明治姿
佐藤惣之助/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館

記(上酒請求に付)
武州木曽飯田屋嘉重郎
江戸東京博物館

御用書留帳
江戸東京博物館

荒馬吉五郎
錦朝桜芳虎/画
江戸東京博物館