- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵画叢誌 第53巻
- 資料番号
- 91212997
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 発行所(文書は宛先)
- 東洋絵画会事務所/発行
- 年代
- 明治中期 明治24年8月25日 1891 19世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132121.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
猿ヶ京関所通行手形(二人越後白根町まで通行)
本郷金助町家主籐吉
江戸東京博物館
十二月狂言絵本筋書 新橋演舞場
石川木舟/編集・東洋印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
長板中形型紙 鳳凰
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.334
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
下向きガス灯
江戸東京博物館
上直し 詠草(五月雨かへ等)
寿子/作
江戸東京博物館
手造りノート
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和32年10月興行パンフレット 芸術祭参加 10月大歌舞伎 尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加 八犬伝だんまり 義経腰越状 藤十郎の恋 勧進帳 魔界の道真 紅葉狩 一本刀土俵入
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
恒例中村会
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
和田芳恵
江戸東京博物館
日独戦争
江戸東京博物館
昭和十二年十月 新聞切り抜き 仕立上手のコツ 着物・羽織・名古屋帯
江戸東京博物館
絵画叢誌 第7巻
江戸東京博物館
船舶会社関係文書
[永井久一郎/作成]
江戸東京博物館
朝鮮風俗
江戸東京博物館
ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館