
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 家忠日記
- 資料番号
- 91211728-91211730
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 松平家忠/記
- 年代
- 江戸中期 17~18世紀
- 員数
- 3冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131806.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

久能山絵葉書
江戸東京博物館

芸術小劇場公演 「幻燈部屋」 国民新劇場/会場
火野葦平
江戸東京博物館

[納品伝票]
江戸東京博物館

乍恐以口上書奉申上候
常州茨城郡駒渡村名主 次兵衛/作成
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

袖珍薬説
柳河春蔭/閲 乗田衡平/訳補
江戸東京博物館

日露協約祝賀提灯行列不忍池畔集合(七月二十日)
江戸東京博物館

借地受之証(深川区霊岸町市街宅地借地契約証書)
小川平右衛門/他作成
江戸東京博物館

19 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

曲芸師何大宝
江戸東京博物館

烏口・烟硝入れ
江戸東京博物館

斉家論
江戸東京博物館

「筆踊る 清水崑の世界展」 ポスター
清水崑
江戸東京博物館

木銭証文之扣(鷹場役人止宿賄入用等受取及び水夫人足差出につき)
名主 善次郎/作成
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

ドライバー
江戸東京博物館