
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- じゅんれいゑんぎ(巡礼縁起)
- 資料番号
- 91211704
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 発行所(文書は宛先)
- 藤屋善七/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年6月 1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.9 cm x 15.5 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和31年4月興行パンフレット 春の新派祭 片恋 長崎こしま町 明治一代女 早春 お夏狂乱 赤線地帯
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年3月興行筋書 三月大歌舞伎興行
藤田篤
江戸東京博物館

読売新聞 第6999号
江戸東京博物館

聖上平癒祈願 絵葉書
江戸東京博物館

花川戸未熟者中
歌川芳幾/画
江戸東京博物館

貸附金利子取立帳
江戸東京博物館

端切れ 赤(草花地)
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会美術館出品 「雪のたそがれ」 田中頼璋氏筆
江戸東京博物館

中部鉄道沿線行事案内(池上本門寺の会式及び松茸狩、温泉)
江戸東京博物館

下絵 昭徳院(徳川家茂)肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年七月号
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(上時田村一件行届難きにつき帰村許可願)
江戸東京博物館

324 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

手拭(白地助六図「助六裏地ゆかた」文字入)
助六裏地ゆかた製造元
江戸東京博物館

息子の縁談(51)[微笑する女性]
清水崑
江戸東京博物館

要石周太
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館