 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東洋之佳人 全
- 資料番号
- 91211694
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 柴四朗/著
- 発行所(文書は宛先)
- 博文堂 原田庄左衛門/発行
- 年代
- 明治前期 明治21年1月15日 1888 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.4 cm x 14.8 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131797.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    毎日小学生新聞 第4466号
江戸東京博物館
 
		    聖橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館
 
		    [浜辺の木と舟](小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ アサノセメント三鷹工場 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    安斉憬商店 光学器械型録
江戸東京博物館
 
		    墨田区町名変遷表(墨田区史付録) 墨田区旧本所各町行政区画変遷表
江戸東京博物館
 
		    [塚]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    御園座 昭和54年2月上演台本 法駕籠のご寮人さん
司馬遼太郎/原作 土井行夫/脚本 松浦竹夫/演出
江戸東京博物館
 
		    須磨寺
江戸東京博物館
 
		    紙袋
江戸東京博物館
 
		    浅草奥山興行チラシ 元祖生人形細工安本亀八・同亀治郎
江舟舎 よし□上/筆
江戸東京博物館
 
		    受取証
横田徳三郎
江戸東京博物館
 
		    竹フォーク
江戸東京博物館
 
		    東劇 昭和23年6月狂言 ひらかな盛衰記 初代中村吉右衛門の船頭松右衛門(実は樋口次郎兼光)・中村萬之助の松右衛門一子槌松(実は駒王丸)
江戸東京博物館
 
		    昌平橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
 
		    ガスストーブ
東京瓦斯株式会社/製
江戸東京博物館