
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 幼学便覧
- 資料番号
- 91211676
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 発行所(文書は宛先)
- 千鐘房,青黎閣/版
- 年代
- 江戸末期 天保13年 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.2 cm x 15.3 cm x 1.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120913.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御徒目付藤本徳三郎蝦夷地御用済御帰懸け宇都宮より日光迄先触其外心得書(以上以下之面々日光拝礼参詣之控)
井上貫流/写
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

絵葉書大阪毎日新聞社
江戸東京博物館

領収証
高田巳之助商店/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年10月興行筋書
江戸東京博物館

(御用留)
江戸東京博物館

蕨真一郎あて書簡 蕨の父の死に対する弔み
島木赤彦/作
江戸東京博物館

森田勘弥
勝川春好/画
江戸東京博物館

玉の戸国見山取組
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

(明治四十三年八月十三日大洪水)深川本村町惨状
江戸東京博物館

手拭小下絵 七宝文様
江戸東京博物館

五節句之内 文月
河鍋暁翠/画
江戸東京博物館

写真帳
江戸東京博物館

関東大震災 焼跡の中の往来
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

瀬田石村立場山より大森山草苅争論願上書留写帳
権八/作成
江戸東京博物館

沃懸ガラス製コップ
江戸東京博物館