
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶器焼附画秘伝
- 資料番号
- 91211661
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 江藤時太郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 宮本興晃/版
- 年代
- 明治中期 明治26年3月 1893 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.0 cm x 12.3 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120903.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

松竹映画ウィークリー No.306
松竹株式会社
江戸東京博物館

大東京週報 第22号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

乍恐以書付を御訴訟奉申上候(養子巳之助を初右衛門方に引取願につき)
麻布本村町五兵衛店願人藤左衛門/他
江戸東京博物館

明和度済口証文之写(三か村鎮守羽黒妙見社地の竹木根切・売木出入の件済口証文写)
須藤氏
江戸東京博物館

井上貫流宛書簡(二十人扶持頂戴及び異国防禦として蝦夷地発向への祝詞)
渡辺融炮斎元綱/作成
江戸東京博物館

回向院境内興行 安政4年冬
江戸東京博物館

校庭 唱歌室
江戸東京博物館

青年特別訓練隣組回報 青年特別訓練開始
江戸東京博物館

永井恆像
小川一真写真館/撮影
江戸東京博物館

玉川上水スライド 消えてゆく玉川上水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

早割塵劫記
宮本興晃/著
江戸東京博物館

トランジスターテレビ
ナショナル/製
江戸東京博物館

天長節観兵式行幸釣バネ割幌ノ御馬車(大正二年十月三十一日)下段文武百宮奉祝参内ノ光景
江戸東京博物館

手絡
江戸東京博物館

[東京日日新聞等メモ]
江戸東京博物館

昭和十三年七月 伊井蓉峰追善興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館