
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安政見聞録
- 資料番号
- 91211660
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 服部保徳(晃善)/著
- 年代
- 江戸末期 安政3年 1856 19世紀
- 員数
- 1冊(3冊合本)
- 法量
- 23.7 cm x 16.6 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120902.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

日光二荒山神社所属神橋 (山菅橋)
江戸東京博物館

長板中形型紙 菱格子
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

榮泉堂岡埜のし紙
下谷坂本榮泉堂岡埜/製
江戸東京博物館

伊勢,大和,大阪 真誠講(道中講一括のうち)
大竹武次郎/著
江戸東京博物館

歌舞伎祭十月公演
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

伊勢暦(文化5年)
江戸東京博物館

長板中形ゆかた 格子地霞に蝙蝠
増井一平/型彫 小宮康正/型付 山井武之/藍染
江戸東京博物館

草花折枝果実蒔絵膳椀一具(二の膳付)
橘屋友七/作
江戸東京博物館

日本武城旧記
江戸東京博物館

千代田館三月上狂言 雁金文七
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)十五代目市村羽左衛門 富樫左衛門
江戸東京博物館

しおり 三峯神社奥宮妙法岳・三峯参拝奥宮験路
江戸東京博物館

水天宮御守
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第八十八景 春の地下鉄
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和35年 夏場所取組表(八日目)
江戸東京博物館