- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朱子治家格言
- 資料番号
- 91009632
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 年代
- 江戸末期 天保13年 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.9 cm x 18.7 cm
- 備考
- 草陽樺敬/識
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131509.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 米穀通帳の回収について
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
稲妻 第25巻 第277号 白露帖
江戸東京博物館
旅順大連風景 黄金海岸海水浴
永江維章/撮影
江戸東京博物館
汁碗
江戸東京博物館
睡餘小録
山白散人/選
江戸東京博物館
火打石道具
吉井本家/製
江戸東京博物館
日本美術院第十二回展覧会出品 「郡山城址」 松平春樹
江戸東京博物館
箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館
橋本直一商店現金部 秋冬帽子型録
江戸東京博物館
社団法人東京輕商業再建協会会報 第1号
江戸東京博物館
覚帳
斎藤鉄司
江戸東京博物館
盆栽
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
以書付奉申上候(父母養育差支のため遊女稼鑑札御渡差免願)
小嶋梅次郎娘 たま/作成
江戸東京博物館
助郷一件御駕籠訴願書之写(軽井沢宿)
江戸東京博物館
東京二十景 明石町の雨後 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
重修 黒本尊縁起
慧厳/著
江戸東京博物館