- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 徒然草文段抄
- 資料番号
- 91009530-91009532
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- [北村季吟/著]
- 年代
- 江戸前期 寛文7年 1667 17世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 27.0 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120696.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和31年7月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 奇蹟 与話情浮名横櫛 棒しばり 傾城反魂香 鳴神 桐の雨 菖蒲浴衣
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
新橋遊吉/作
江戸東京博物館
日本海大海戦紀念
江戸東京博物館
(日光道中小金井宿助郷伝馬勤方出入済口証文等控)
江戸東京博物館
千社札 塩田 長命
江戸東京博物館
書簡(転勤の報告)
まさ
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 玉の湯(西荻窪) 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館
楽翁公の覚悟と願文
楽翁公遺徳顕彰会,東京都慰霊協会/作成
江戸東京博物館
[結納目録下書]
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,936号
江戸東京博物館
テーブルクロス
江戸東京博物館
第九回文部省美術展覧会 「夜聞歌者」 寺崎広業
江戸東京博物館
入日記
万商店
江戸東京博物館
三代目市川猿之助(一)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
文机
江戸東京博物館