
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保新板頭書江戸往来(久留米藩士岡野家資料)
- 資料番号
- 91009420
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 天保7年立秋 1836 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.4 cm x 17.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120587.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 竹(大判 追掛)
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 鐘(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

綾瀬川山左エ門
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

報知新聞 昭和6年度 第19681号 朝刊
江戸東京博物館

中洲から箱崎へ
森義利/画
江戸東京博物館

子皆済目録
長志村名主文蔵/他
江戸東京博物館

記(金銭出入)
江戸東京博物館

測量器セット
江戸東京博物館

頼申遺言之事(家督の儀等につき)
中河原村 自明/作成
江戸東京博物館

梨子地花文蒔絵乱れ箱
江戸東京博物館

(道中筋宿助郷・助郷不勤最寄村々取調御用役人廻宿につき急廻状)
江戸東京博物館

衆議院議員候補小坂武雄 推薦状
翼賛政治体制協議会/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和61年10月公演パンフレット 高橋英樹 10月錦秋公演 愛と哀しみの連舞 遠山の金さん~仇討紅葉加賀染 エピローグ 川・はるあき
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

[船を作るかっぱ] (精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館