
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辞令(藤原是清 任中得業生 )
- 資料番号
- 91003029
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 大学少監秋月種樹/宣
- 年代
- 明治初期 明治2年8月7日 1869 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 36.5 cm x 49.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 旧多磨霊園高橋是清邸関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-135695.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

奥利根水上温泉 奥利根館
江戸東京博物館

絵画叢誌 第31巻
江戸東京博物館

相渡申一札之事
庄八/他3名作成
江戸東京博物館

絵銭 (七福神)
江戸東京博物館

紅葉山両山予参御座席奉行参勤御暇絵図面
江戸東京博物館

陶製マッチ箱
[大政翼賛会]
江戸東京博物館

詰衿 上着
江戸東京博物館

創作版画「新版画」第8号 第二回展覧会記念号
江端芳一,武藤六郎/他作
江戸東京博物館

緑色二十六弁菊型文盃
江戸東京博物館

「どん底」四幕のうち三幕目 新宿第一劇場
ゴーリキー/作 小山内薫/訳 新築地劇団
江戸東京博物館

(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日向島三園神社浸水
江戸東京博物館
![作品画像:[実母散引札]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/658198-L.jpg)
[実母散引札]
喜谷市郎右衛門/製
江戸東京博物館

慶応二丙寅暦(江戸暦)
江戸東京博物館

諸帳面目録記
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(見沼代用水水利普請にあたり浦和県管轄分も小菅県で取扱いを願う旨)
武州足立郡前田村 清次郎/作成
江戸東京博物館

褄皮付下駄
近江屋商店/製作
江戸東京博物館