- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高橋是清宛書簡(日本弘道会入会依頼)
- 資料番号
- 91002982
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 西村茂樹/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 高橋是清/宛
- 年代
- 明治前期 [明治20年]5月3日 1887 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.8 cm x 24.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 旧多磨霊園高橋是清邸関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-135647.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
渡辺仲蔵宛書簡
葛西嘉右衛門商店/差出人
江戸東京博物館
大正四年九星早見
吉田文也/著
江戸東京博物館
洋髪用簪
江戸東京博物館
スケッチ 鯉三郎
清水崑
江戸東京博物館
下絵[女かっぱのそよぎ]
清水崑
江戸東京博物館
[川辺にやしの木の風景]
江戸東京博物館
慶長丁銀
江戸東京博物館
人形 別所 篭入りきのこ
江戸東京博物館
傘いらず日にやけぬ水
江戸東京博物館
(伊勢守・筒井紀伊守異国船についての意見書)
江戸東京博物館
佐芝明神拝殿出火焼失仕候ニ付口書
室賀兵左衛門/作成
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十七号 市民調査が七月一日に行はれます他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
記(残金書上)
川島差入代理川島差五郎/作成 [市川善兵衛/写]
江戸東京博物館
[平・角両用ノミ](大工道具一式のうち)
江戸東京博物館
俳家人名録
朝陽堂九起/編
江戸東京博物館
一人用お櫃
江戸東京博物館