
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (暦)
- 資料番号
- 90975553
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治中期 明治29年11月8日 1896 19世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86994.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

石燈篭
江戸東京博物館

西園寺公望より永井久一郎(荷風の父)への書翰
西園寺公望/発信
江戸東京博物館

千代紙
江戸東京博物館

脚本は仏国世界は日本 当世二人女婿
依田百川/訳及編
江戸東京博物館

相撲
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

領収書(家屋税)
東京市小石川区長 佐藤正典/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[道中店手代役割帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/990012-L.jpg)
[道中店手代役割帳]
江戸東京博物館

浅草スライド 汐入渡し
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

志茂地図(東京市王子区足立区 五号ノ六)
江戸東京博物館

太平洋全圖
陸地測量部/編纂
江戸東京博物館

風折烏帽子
江戸東京博物館

家族宛書簡(ニューブランスウィックより 松本銈太郎大病につき)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

イベントホールL-1(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館

其由縁鄙俤
一筆庵可候(渓斎英泉)/著 歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

BALLOU’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1856年8月30日号 江戸への道 江戸城
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「七福まうで」
橋本周延/画
江戸東京博物館