
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和二十五年神宮暦
- 資料番号
- 90975539
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和中期 昭和24年 1949 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.5 cm x 12.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83394.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

1 鬼と天女 第23回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

小舟町天王御祭礼
重延/画
江戸東京博物館

送り券 第1180号
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

家庭週報 第762号
仁科節/編
江戸東京博物館

リボン(薄桃色)
江戸東京博物館

鎌倉江の島名勝十六景
江戸東京博物館

キネマ週報 第14号
江戸東京博物館

暹羅国小僧の托鉢(No.164)
江戸東京博物館

2 かっぱ高校 第22回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 水門跡(基肄城跡)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

焼払はれたる尼港桟橋
江戸東京博物館

ぺんちゃんぎんちゃん [射的2]
清水崑
江戸東京博物館

東宮殿下には五月十五日チェッカースの首相官邸に成らせられ伺候の諸名士と饗を共にし給ふ
江戸東京博物館

京都名所 嵐山 高尾
田井久之助/画
江戸東京博物館

153 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

レートクレーム瓶
平尾賛平商店/製
江戸東京博物館