
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万民活用書
- 資料番号
- 90975524
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治前期 明治20年11月 1887 19世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.2 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83379.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

しん板あね様づくし
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

一朱銀
江戸東京博物館

広告切り抜き ヤサカのボールとラバー
江戸東京博物館

東京名所常盤橋内紙幣寮新建之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 はと
春貞
江戸東京博物館

飯田山之助宛書簡(当寺より御世話金申入、山之助内々の借金につき)
千手院
江戸東京博物館

御触書写(酒造渡世の件につき)
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

引札 煙草入・銭入類卸商
大阪市南久宝寺町 藤森源之助/製造
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 さる若町
昇斎一景/画
江戸東京博物館

「佐宗医院」「結婚の申込み」 国民新劇場/会場
文学座
江戸東京博物館

長板中形型紙 手綱文
江戸東京博物館

絎台
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(改革組合村相定につき届出)
三保谷宿名主次郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

断簡等一括(市原郡草苅村文書)
江戸東京博物館

井上範之丞宛書状(義平出府の所未だ帰宅せず)
長谷部俊司/作成
江戸東京博物館