
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正六丁巳年毎朝用拝便覧
- 資料番号
- 90975488
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 大正期 大正5年11月1日 1916 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 10.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

なでしこ
江戸東京博物館

報知新聞号外
江戸東京博物館

旅中日記
江戸東京博物館

雑記帳[手作り]
杉浦タマ
江戸東京博物館

めんこ フライヤーズ東急軍白木儀一郎
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

力革
江戸東京博物館

国民精神総動員「無敵の皇軍 張り切る銃後」
雄弁編集部
江戸東京博物館

黒革巾着
江戸東京博物館

ガラス鉢
江戸東京博物館

こはだ小平次次鱅頓兵衛敵討幻双紙
式亭三馬/作 歌川国芳/画
江戸東京博物館

磁器製盃「カギ万」
江戸東京博物館

[スケッチブック]majestic
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付始末奉申上候(当月御新田の儀一同難儀につき)
宝田村名主 勘兵衛/作成
江戸東京博物館

新築地劇団 十周年記念公演「蟷螂」「大晦日一時千金」
新築地劇団
江戸東京博物館