
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正六丁巳年毎朝用拝便覧
- 資料番号
- 90975488
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 大正期 大正5年11月1日 1916 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 10.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

古道村人別宗旨御改出入帳 扣
庄屋 遠藤伝十郎/作成
江戸東京博物館

扇面和歌「はつ日かけ…」
谷鉄臣
江戸東京博物館

手拭 ランプと枝 なんでもや
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

御大礼記念写真帖
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 160
清水崑
江戸東京博物館

小学地理指教図
近新次郎/著 尾形月耕/画
江戸東京博物館

新築地劇団七月公演「第二の人生」
新築地劇団
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願候
石井繁作/作成
江戸東京博物館

南無観世音 金龍山縁起正伝
金龍山縁起編修会
江戸東京博物館

民俗調査写真 日本橋上を走る都電
永江維章/撮影
江戸東京博物館

[行在所]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

キネマ週報 第69号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

何京何番組戸籍
京都府/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1314105-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年1月興行筋書 二座合同大歌舞伎
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.4
江戸東京博物館