- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宝暦
- 資料番号
- 90975486
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和中期 昭和32年 1957 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.5 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86985.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
浄土宗切支丹宗門御改帳
原村/作成
江戸東京博物館
仰掛り一件願書(八王子周辺の絹紬渡世の百姓、町人共会所を立て親規に商売へ加わらないよう願い出)
江戸東京博物館
東京日々新聞 第9号
江戸東京博物館
昭和十年六月 新聞切り抜き 不慮の禍 怪我した時に医者へゆくまで
江戸東京博物館
昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする アイロン台の布・マカロニーゆで方・本の表紙覆せ
江戸東京博物館
[新吉原細見]
江戸東京博物館
始末書
第六大区十六小区岩船村(上総国夷隅郡) 石井五兵衛/作成
江戸東京博物館
カフェー「第二銀座会館」チラシ
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 パンフレット インタナショナル 第六巻 第十二号 青年デー特輯号
高山洋吉/編
江戸東京博物館
涼炉
白井善次郎
江戸東京博物館
帝都五大凱旋門之真景
江戸東京博物館
大江戸風流趣味くらべ
松本愚想/作
江戸東京博物館
太田道潅平安紀行
沙門尊証/写
江戸東京博物館
途中病人倒死喧嘩手負一件書類
江戸東京博物館
去ル申御年貢皆済目録
沢部村持添名主庄右衛門
江戸東京博物館
民俗調査写真 吉備姫王墓 石人
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館