
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和壬辰二十七年神社本暦
- 資料番号
- 90975485
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和中期 昭和26年5月1日 1951 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.4 cm x 13.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83342.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

年賀日本手ぬぐい
千寿陽平/贈り主
江戸東京博物館

文化財調査 大宰府址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[藩主書状写]
江戸東京博物館

めんこ 親子とんび(ひしゃくを持っている絵)
江戸東京博物館

大正二年四月四日 鳴呼殉職木村徳田両中尉葬儀之實景
江戸東京博物館

紙製靴中敷
江戸東京博物館

戦役紀念 攻城砲ノ旅順口砲撃
江戸東京博物館

日本赤十字社創立貮拾五年祝典紀念
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十六号 自治制発布記念日他
東京市総務局情報課/製作
江戸東京博物館

関東大震災 川岸を走る亀裂
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

学務委員死去の通知
本郷区学務委員長 小林好愛/作成
江戸東京博物館

稲毛海岸 袖ヶ浦 名勝絵葉書
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

蝋管
江戸東京博物館

流行けん之図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館