
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和壬辰二十七年神社本暦
- 資料番号
- 90975485
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 昭和中期 昭和26年5月1日 1951 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.4 cm x 13.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83342.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

日本歴史画亀鑑 赤穂四十七士両国橋を渡る
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館

袴
三越/製
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年11月公演筋書 新国劇秋の豪華陣
江戸東京博物館

特別天然記念物 昭和新山 三松記録版
江戸東京博物館

記(領収証)
甲子屋
江戸東京博物館

覚(御普請金入用請取)
中神村名主小右衛門
江戸東京博物館

日光御山之絵図
横山弥平/作
江戸東京博物館

明治座 昭和31年2月興行パンフレット 新国劇 夫婦 宮本武蔵 千年杉の巻 高砂 宮本武蔵 般若野の巻
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

コンパス
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

東京市近郊図 州崎
江戸東京博物館

供奉御役附
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 臨時家庭用魚類配給登録制実施ニ関スル件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

「学ぶに本気遊ぶに元気」(少年倶楽部)
江戸東京博物館

通商物品目録
江戸東京博物館