
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正十六年宝典
- 資料番号
- 90975472
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 大正末期 大正15年11月5日 1926 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.5 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83332.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本橋従高輪之風景 子供あそび纏ごっこ
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

回覧(流感の予防注射実施案内につき)
江戸東京博物館

アドレス帳
江戸東京博物館

女優ブロマイド(団扇を持つ女優)
江戸東京博物館

訴答并済口証文控
江戸東京博物館

伊勢暦(安政4年)
江戸東京博物館

伝単「絶望的共産党傀儡!」
[日本]/作成
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 小説の引受と熱海旅行が困難になった旨
中村星湖/作
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

西洋の幻灯機の写真(西洋の写し絵写真)
江戸東京博物館

堀切花菖蒲番付
堀切村武蔵屋瀧蔵
江戸東京博物館

京都御所 紫宸殿日花門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

歴史教訓画 大石良雄
勝山東洲/文
江戸東京博物館

東京勧業博覧会図絵 不忍弁天ト台湾館
江戸東京博物館

敷石住居跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

日本美術院第十一回展覧会出品 「柘榴に尾長鳥」 小茂田青樹氏筆
江戸東京博物館