
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十四年御重宝
- 資料番号
- 90975469
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 山口凌雲
- 年代
- 昭和前期 昭和13年4月10日 1938 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 14.8 cm x 10.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83329.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

レターラック
江戸東京博物館

宮中玉乃宮居
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

インドのマジュラの古塔(No.201)
江戸東京博物館

劇団木の実座第1回公演
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部オリンピック第2日 水上に踊る
江戸東京博物館

暑中見舞 竹陰閑房角印 こけし
江戸東京博物館

鳴嶋竹屋の渡
江戸東京博物館

長板中形型紙 水仙
江戸東京博物館

金富小学校
江戸東京博物館

現金帳
江戸東京博物館

深川八幡宮祭礼(大正二年八月十五日)大小数十ノ神輿燦トシテ眼ヲ眩ス其壮観他ニ之ヲ見ルヲ得ズ
江戸東京博物館

ホの字の唄 忘れちゃいやヨ
若閻子/詩 三宅幹夫/曲,最上洋/詩 細田義勝/曲
江戸東京博物館

農家便覧
江戸東京博物館

引札 山川白酒
東京神田明神前伊勢屋喜兵衛
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ みなとのかげ その3
江戸東京博物館