
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和四十三年開運暦
- 資料番号
- 90975453
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和後期 昭和42年12月15日 1967 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.8 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83321.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

故人題名集納札
江戸東京博物館

花札 金天狗
江戸東京博物館

博物新編訳解
大森秀三/訳 ベンジャミン・ホブソン/著
江戸東京博物館

新興映画社「衂れる満州」ちらし
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

楽屋十二支 酉 松月尼
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

つり銭皿
江戸東京博物館

HIBIYA PUBLIC HALL TOKIO GALA_TOMOJIRO IKENOUTCHI
江戸東京博物館

千代紙(桜と巴模様)
江戸東京博物館

河津三郎祐安
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

風俗三十二相 いたさう 寛政年間女郎の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

御府内町人別書写米銭日用勘定 附新吉原日々入用惣まくり
江戸東京博物館

東都青山絵図
江戸東京博物館

寄席ビラ(立花家橘之助)
初代ビラ辰
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 本所立川
葛飾北斎/画
江戸東京博物館