
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和四十三年開運暦
- 資料番号
- 90975453
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和後期 昭和42年12月15日 1967 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.8 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83321.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

追悼五周年記念公演「夜の宿」築地小劇場/会場
[小山内薫]
江戸東京博物館

包紙(三井御殿内小泉庄蔵殿川崎多宮)
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ41 緑町一丁目交差点を
織田信大/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(質地地所受戻しの件につき)
百姓 安兵衛/作成
江戸東京博物館

神楽坂
松本俊喬
江戸東京博物館

大師パノラマ館内ノ一部
江戸東京博物館

手紙下書き(ご栄転等につき)
江戸東京博物館

粉本 西王母
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

京都二条城
江戸東京博物館

自動車のドアのしまりし強き音 胸ひびきて哀しかりけり
久保田万太郎
江戸東京博物館

素描 男性立像
江戸東京博物館

上野公園西郷翁之銅像及び山下之真景
浦野浪次郎
江戸東京博物館

師範学校編輯 小学読本
田中義廉/編
江戸東京博物館

つもる雪しんねこどどいつ 新撰
江戸東京博物館

糸巻 白糸
江戸東京博物館

瓦斯代調書(ガス料金通知書)
東京瓦斯株式会社検針員
江戸東京博物館