
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和三十六年神宮館高島暦
- 資料番号
- 90975449
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和中期 昭和35年7月10日 1960 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.2 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83317.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

覚(悪党博奕の者取締御触書につき小平村百姓連印請書)
小平村名主 貞右衛門/作成
江戸東京博物館

化学調味料 味の素 缶パッケージ
味の素株式会社/製
江戸東京博物館

法隆寺 宝蔵
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

昭和四年度 各月々計表
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

石橋
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御届書扣
都賀郡中河原村/作成
江戸東京博物館

革渦巻文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

H. I. H. Prince Higashi Fushimi. Who attended the celebrarion of Coronation as the representative of Japan.
江戸東京博物館

教導立志基 袈裟御前
小林清親/画
江戸東京博物館

深鉢
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

馬小屋の馬(外国製)
江戸東京博物館

浜町薮そば マッチラベル
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(具足不足の事情嘆息)
井上正清(左太夫)/作成
江戸東京博物館