
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和三十六年神宮館高島暦
- 資料番号
- 90975449
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和中期 昭和35年7月10日 1960 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.2 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83317.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

砥石
江戸東京博物館

1銭硬貨
江戸東京博物館

吉祥寺のおうちにて
江戸東京博物館

清元夕立 (一)(二)
江戸東京博物館

寿を吹き出す亀図
江戸東京博物館

散りもせず,あだな世界
キング録音工業社/製
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和25年11月興行筋書 霜月大歌舞伎
大阪歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

幟「演芸の松竹座」
江戸東京博物館

[かっぱの数字あそび]4
清水崑
江戸東京博物館

飛鳥山十二景詩歌并碑
林信光/著 鈴木鳶湖/画
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候
落合芳幾/画
江戸東京博物館

日本郵船弘前丸(台湾航路・樺太航路・小笠原島航路絵葉書)
江戸東京博物館

福沢諭吉書翰
福沢諭吉/作成
江戸東京博物館

時事漫画 第178号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

泰平武鑑
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第25回
清水崑
江戸東京博物館