
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和三十五年神宮館高島暦
- 資料番号
- 90975448
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和中期 昭和34年7月10日 1959 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83316.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 最高裁判所 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

関東大震災の惨状
江戸東京博物館

「松平大使夫妻は…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

万里長城に日章旗飜る
江戸東京博物館

覚(安倍川川越賃書上)
安倍川登り方世話人
江戸東京博物館

大日本婦人会会員制服型紙
江戸東京博物館

初袷化粧くつれてうさんくさくなる
前田曙山
江戸東京博物館

噴霧器
江戸東京博物館

東武鉄道記念乗車券 龍王まつり記念
江戸東京博物館

種痘済証(府川俊)
医師 谷田泰一
江戸東京博物館

日露戦役紀念 絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 九州 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

卓上日めくり
新橋堂/製作
江戸東京博物館

護符 奉修天満宮御本地護摩供息災延命如意祈攸
江戸東京博物館

藤娘
江戸東京博物館

沼津様御帰城御道中,御請負證文,御道中割増願書,御道割御休泊,御人割附并ニ宿雇御挑灯持共
江戸東京博物館